信玄公ブーム 大河ドラマ「武田信玄」の放映で全国的に巻き起こり1年を通して続いた。4月の信玄公祭りには24万人の人出があり、ゆかりの史跡や、ロケ地となった小淵沢町(現北杜市)の信玄館オープンセットに観光客が詰めかけた。
1月 大河ドラマ「武田信玄」始まる
3月 青函トンネル開通
4月 瀬戸大橋開通
アフガン和平協定調印
6月 牛肉・オレンジの自由化決定
8月 イラン・イラク戦争終結
9月 ソウル五輪(~10月2日)
10月 奈良・藤ノ木古墳の石棺開封
11月 初の全国スポーツレクリエーション祭が県内で開催
パレスチナが国家樹立宣言
12月 消費税を柱とする税制改革法案成立