やました・たかしさん 2005年琉球大医学部卒。山梨大付属病院、富士川病院勤務などを経て2015年より国立病院機構甲府病院スポーツ・膝疾患治療センター勤務。日本整形外科学会専門医、日本人工関節学会所属。甲府市出身。
60代女性。変形性膝関節症による膝の痛みが強く、人工膝関節を入れる手術を行うべきか悩んでいます。どのような治療でしょうか?
回答者 国立病院機構甲府病院スポーツ・膝疾患治療センター 山下 隆医師
-人工膝関節を入れる手術とは?
人工膝関節置換術と呼び、膝関節の痛んでいる部分を人工の関節に置き換えます。日常生活で膝に疼痛を抱えている人の生活の質の改善を目的とし、国内で1年間に約6万件実施されている信頼性のある一般的な手術です。変形性膝関節症や関節リウマチの治療に使い、変形性膝関節症の患者への適応が大部分を占めています。
-変形性膝関節症について教えてください。...
このページは有料会員限定です。紙面併読コースまたは電子版単独コースに登録することで続きをご覧いただけます。