わたなべ・よしやすさん 1980年日本大医学部卒。2000年から国立病院機構甲府病院。05年から内科系診療部長。日本内分泌学会認定専門医。日本腎臓学会認定腎臓病専門医。日本高血圧学会高血圧指導医。富士河口湖町出身。
40代女性。高血圧症と診断され、家でも血圧を測るようにしています。家では正常値なのですが、病院で測ると高くなってしまいます。
回答者 国立病院機構甲府病院内科 渡辺 吉康医師
塩やアルコールを制限 有酸素運動で肥満解消
-高血圧症とは。
2回以上の診察で測定した血圧値が、高血圧の診断基準を満たした場合、高血圧症と診断します。日本では30歳以上の男性47・5%、女性43・8%が高血圧とみられ、国民の3分の1にあたる約4千万人が高血圧と推定されています。まさに国民病といえます。...
このページは有料会員限定です。紙面併読コースまたは電子版単独コースに登録することで続きをご覧いただけます。