甲斐ゼミナール (株式会社サンキョー) 【教育、福祉】
Visual
Keynote
創業以来45年、甲斐ゼミナールは地域に根ざした教育を実践し続け、山梨・長野・静岡で9,000名を超える生徒が通う総合進学塾へと発展しました。多くの卒業生が、日本各地そして世界で素晴らしい活躍をしています。
時代の変化と共に教育も多様化しています。弊社は「個別指導TOP」「無学年進級方式わかるくん」「空間把握能力育成パズル道場」など、生徒の到達度に応じたサービスを展開して参りました。また、タブレット端末を使用した英語学習システム「SMARTree」の導入、外国人講師からリアルタイムに学べる短期海外語学研修など、2020年の入試改革に向けた学習プログラムを整えています。
働き方改革として、昨年より企業内保育園を開園し、女性の働きやすい環境を整えることにも取り組んでいます。
弊社は、輝く未来へ一歩踏み出す子どもたちの背中を温かく見守り続ける企業でありたいと考えています。
Message
今年は元号が変わる大きな節目となる年です。新たな気概を持って教育事業に取り組んでまいります。甲斐ゼミナールは創立45年を迎えます。教育内容、教育事業を一層深化させていきたいと思っています。2020年に戦後最大の教育改革がスタートします。子どもたちにとっては切実な問題です。未来に生きる子どもたちを甲斐ゼミナールでともに育てていきましょう。
校長 大島 保
AboutUs
設立 | 1974(昭和49)年 |
---|---|
代表者名 | 校長 大島 保 |
従業員数 | 500名(個別指導講師含む) |
事業内容 | 小学生・中学生・高校生・高卒生対象総合進学塾、公開模擬試験、進学相談、各教室運営管理 |
採用人数 | 15名 |
採用後の職務 | 講師職、事務職(教室アドバイザー) |
選考方法 | 一次試験(筆記試験・面接・性格適性検査)、二次試験(面接・模擬授業・小論文)、三次選考(面接・模擬授業) |
給与・待遇 | 2019年度予定 講師(院卒) 235,000円 講師(大卒) 230,000円 講師(短大卒) 215,000円 事務(大卒) 185,000円 事務(2専卒・短卒)175,000円 事務(1専卒・高卒)170,000円 |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜・祝日・指定休)、リフレッシュ休暇(GW・夏季・秋季・年末年始)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・育休など) |
勤務時間 | 講師13:00~22:00 事務12:00~20:00 |
勤務地 | 山梨県内全域(長野・静岡にも事業所があります) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金制度、リゾートホテル、財形貯蓄、車両保険加入補填、健康診断など |
住所 | 甲府市武田1-2-19 |
電話番号 | 055-251-5592 |
ホームページ | http://www.kai-semi.com |
Eメール | jinji@kai-semi.com |
問い合わせ先 | 人事部 大澤、長島、野田 |